「e-tax」での確定申告を完了しました。

自分の分は、たくさんの証券口座を持っているため
また嫁の分は、2箇所より給与所得があるため必要でした。

住民基本台帳カードと電子証明書の手続きに
平日に役所に行かなければなりません。
手続き自体は30分も掛からない程度です。
(両方で1,000円必要になります)

あとは、ICカードリーダが必要ですね。
たくさん出ていて、いろいろありますが私は黒パソリをオススメします。
ソニー 非接触 ICカードリーダ/ライタ USB 対応 パソリ RC-S330
ソニー 非接触 ICカードリーダ/ライタ USB 対応 パソリ RC-S330
Edyチャージや、交通機関の乗車記録等の確認も出来るので
他のものと違って、常にパソコンの横に設置する価値ありです。

確定申告自体は意外と簡単でしたね。
本(雑誌)も一冊買って調べてみたのですが、
国税庁のホームページの「確定申告に関する手引き等」を
見れば、かなり詳しく書いているのできっと出来ます。

やっていて気になったところは

・証券会社をたくさん持っていて、取引をいろんなところですれば
記入欄が足りなくなるけど、どうするんだろう?
(自分は今回、そこまで行きませんでしたが、IPO投資家は
 きっと足りなくなるはず)

・電子証明書等特別控除にちゃんと5,000円記載すること
5,000円控除するよ!と謳っていますがちゃんと書かないと
きっと適用されないんでしょうね。申告しないと適用しない
ここはやはりお役所体質臭さを感じます。

・間違えて、送信してもやり直して送信しなおすだけで良い
これは、気軽でいいですね。
ソフト自体も自分には特に使いにくいとは感じませんでした。

後は、意外と簡単でした。
税金の勉強にもなって、自分で確定申告するというのはいいですね。
自分はFP3級の勉強をして取得していたので、
税金の種別に関しては、入りやすかったです。

もうe-taxを使おうとしている人は確定申告は終了済みの方が多いでしょう。
一応、給与所得者で確定申告の必要がない人もe-taxすれば5,000円の
還付が受けれる模様です。来年に備えて、実施してみると言うのも言いですね!