2012年分の優待をすべて受け取りました。

2012年度 株主優待クロス取り結果一覧

優待でどれぐらい得をするのかしっかり確認するために、
自分の取得した内容をまとめて公開しています。

2012年度は差益として約15万程度得をした計算になりました。

月に1,2回程度銘柄をチェックして、後は優待が届くのを待つという気軽で楽しい方法で、
この戦績を年間で残せるのは結構うれしいことです。

実際問題、無理やり利用しているものを考えても10万ぐらいは得している感触でいます。
反対に株主優待でないと味わえないもの(限定ビールとか、株主向けサービス等)は金額以上に楽しませていただいている部分もあります。

2011年の成績が20万だったので2012年は成績が落ちています。
最初に東京ドームでやられた分など、闇雲に数を取ればいいものではないという結果も
勉強になったと思います。あと一般に人気の高い優待はクロス取りでは利回りが悪くなるかもしれませんね。

2013年は株価向上による優待利回りの低下と、企業の業績不振による株主還元策から優待がやや削られたのが同時に来ている年で、例年より差益は落ちるかもしれません。

企業の業績が回復してくれば株主優待も内容が向上するかもしれないので、
その辺りを今後は期待したいですが、クロス取りよりも保有のほうがいい場合も多少は出てくるでしょう。ただし、低リスク低リターンの手堅い投資方法として魅力的な方法であることは今後とも同じだと思いますので、これからも追い求めていきたいと思います。

優待クロス取り(タダ取り)を活用するなら、上記3つのネット証券は必須と思います。
それぞれのいいところを活用して上手な優待クロス取りライフを楽しみたいですね。

何がいいのか少しだけ紹介すると

松井証券

逆日歩のかからない一般信用が使える、ボックス手数料体系、10万まで手数料無料。

auカブコム証券

逆日歩のかからない一般信用銘柄最多。手数料優遇あり

GMOクリック証券

信用取引手数料が安く、さらに株主優待でキャシュバックもある。

 

今年もこの3口座はフル活用しそうです。