4℃ホールディングス(8008)の株主優待案内が到着しました。
なかなか巧妙な優待案内ですよ、株主番号忘れたり申込み忘れ狙っているように見えます。

優待案内到着は5月29日頃でした。配達は普通郵便でした。

4℃ホールディングス(8008)の株主優待関連情報

一枚の株主優待案内の紙が入っていますが、これをみるとQRコードもしくは書いてあるURLを使って優待ページへアクセス、そこに株主番号などを入れて申し込む必要があります。ハガキなどで申し込むよりもコスト削減になって良いと思いますが、なんとなくですが優待申込忘れも狙ってるなと思ってしまいました。

100株ですと4℃の買い物券なら2,000円相当、クオカードなら500円相当です。なお、寄付の場合は1,000円分です。この価格の差別感は、なんとなく4℃の商品は500円クオカードを2,000円で売る商売をしているんだなぁと訝しげに見てしまいますね。

優待内容がどんどんと悪くなっていますが、まだ続けてくれているだけ良いですね。個人的には2,000円相当でアクセサリーケースやぬいぐるみくれた時代が懐かしいです。業績復活して、また大盤振る舞いして欲しいですね。

そんな私の結婚指輪は4℃です。毎年クリスマスごろになると、4℃のアクセサリー貰ってしょぼいから質屋に流すなんてツイッターに流れますが、数十年大事に使っている身としてはアクセサリー商売は不思議な分野だなぁと思いますね。

追記)7月11日頃に普通郵便にて選んだクオカード500円分が到着しました。色彩がすごく地味ながら女性の顔が載っているタイプ・・・。クオカードに顔が載っているとちょっと使いづらいので、指輪とか宝石だけに戻して欲しいかも知れません。

4℃ホールディングス(8008)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は6.3円(MAX14.4円x1日)でした。逆日歩は毎回高く付きますので、500円クオカードレベルですと直前になって一般信用で取れない限りは参加しません。4℃は私にとってゆかりのあるブランドですので、なんとなく取れる時は取っています。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ