日本管財(9728)の株主優待が到着しました。
年2回の恒例になっている日本管財のオリジナルカタログですね。

優待商品到着は6月15日頃でした。

日本管財(9728)の銘柄情報

9728_201903_19728_201903_2

私は継続保有でBタイプをいつも頂いています。Aが2000円相当、Bが3000円相当ですね。

選択できる優待の範囲がそれほど多くないので、結構、欲しいと思うものを取りきった感があるのですが(なんと言っても年2回なので、10回ぐらい取っている印象)、それでも洗剤セットが選べますので、ありがたいです。

洗剤系のような「消え物」はストックしやすいし、消化しやすいので、結婚式の引き出物には演技的に嫌われる傾向ですが、優待的には嬉しいですね。なお、合理的な我が家は結婚式の引出物に「消え物」を選んでいます(笑)

端株(単元未満株)で賢く株式投資。端株の有効利用について

なお、長期優遇は端株対応が可能な銘柄です。最近は長期優遇や長期のみ優待実施の銘柄が増え、端株情勢もややこしくなっていて、あまり教えたくないのですが、「とりあえず端株」は気軽でいい作戦だと思っています。

SBIネオモバイル証券 口座開設

SBIネオモバイル証券の登場で、Tポイントと組み合わせると更に気軽に端株は買える時代です。なんとなくですが、いずれPaypayとかでも株が買えるのではないかと思っています。

そうすれば「優待をヤフオクでPaypayにしてそれで株を買う」という好循環技が使えるようになるかも知れませんね。

日本管財(9728)の銘柄情報

今回は逆日歩は0円(MAX16円x3日)でした。地味な優待ですので、逆日歩があまりつかないですね。3月9月は優待権利銘柄が多く、こういった銘柄は影に隠れてお得感があります。地味にオススメなので、あまり知られたくはないところです(笑)

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならライブスター証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ