明光ネットワークジャパン(4668)の株主優待が到着しました。
クオカード優待ですが減額と長期適用で寂しくなりましたね。

優待到着は11月22日頃でした。

明光ネットワークジャパン(4668)の銘柄情報

4668_202108_14668_202108_2

当方は100株3年以上で1500円相当です。3年未満なら500円なので長期優遇が1,000円相当のクオカードになります。もともとは3000円相当貰えていますので半額に減額されています。

4668_gengaku

配当据え置きで優待減額はまず手をかける部分としては仕方のないところと言えるでしょう。今後も他の銘柄でも経営環境によって優待はまず手を付けられそうな部分ですので情報には気を使いたいですね。

一応1,500円相当貰えるのなら、今後も取れそうであれば取りたいと思います。

お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

当方のクオカード消化の環境もコロナ禍とキャッシュレス決済の活躍ですこぶる悪く、はやく手持ちのカードを消化しないといけないなぁと思っています。コロナ禍でチケット屋さんとかの相場も落ちているでしょうか?

明光ネットワークジャパン(4668)の銘柄情報

逆日歩は前回は1.55円(MAX4.8円x1日)でした。逆日歩に関しては優待価値の減額から落ち着きを見せる状況が続きそうですね。長期なしなら500円相当なので逆日歩リスク考えるとパスする人も増えそうです。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ