図研(6947)の株主優待が到着しました。
いつもと同じ勝負服カラーのクオカードです。

優待到着は12月3日頃でした。

図研(6947)の銘柄情報

6947_202109_16947_202109_2

図研のコーポレートマークが「黒」「黄」「青」の3色マークです。それがそのまま勝負服に使われていますね。

zukenlogoKaneko_Makoto_1

同じカラーでクオカードが届くと競馬ファンには胸熱かもしれません。

自分が勝負服をデザインした馬が中央の競馬場のターフを走るだけでも胸熱ですが、図研の金子さんの馬主の実績はびっくり仰天レベルですね。みんな知ってるディープ・キンカメ世代、そろそろ世代交代ですが、今後はどの種牡馬が覇権になるのか気になります。

お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

話がそれましたが1000円相当のクオカードも随分貯まってきましたので、早く有名本屋あたりで消化したいところです。なお、やや近くにマツキヨが出来たので視察に行って良ければ日用品や食品購入に使えるとありがたいですね。

図研(6947)の銘柄情報

逆日歩は前回は0.55円(MAX33.6円x1日)でした。毎回クオカードが貰えるにしては比較的落ち着いた逆日歩です。競走馬の成績だけでなく、会社の成績もしっかりしているので金子さんの人生というのはしっかり見習いたいですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ