ダスキン(4665)の株主優待が到着しました。
今回は100株で1,500円分の優待券でした。なんと3年以上認定されています。

優待到着は12月9日頃でした。配達は普通郵便でした。

ダスキン(4665)の株主優待関連情報

4665_202209_14665_202209_2

ダスキンは3月・9月優待ですので、端株を持ちつつ毎回欠かさずクロスでも取っていたら1,500円相当になるんですね。3年以上なのであまり意識していませんでしたが、それでも500円券1枚増えるのは嬉しいです。

端株(単元未満株)で賢く株式投資。端株の有効利用について

と自分の過去の記事を見てみると前回も既に1,500円相当だったようですね。こうなるとこの長期保有を崩したくないので、安ければ現物保有にしたいと感じますが長期チャートを見ると100株昔から持っている人が良くて現在は買いづらい、クロスは逆日歩も結構付きやすいので難点ですね。

コロナ禍で行ける環境ではなくなりましたが、ダスキンに関しては株主総会での「おつとめ(般若心経を唱える模様)」に一度は参加したいとずっと思っています。株式投資を始めてから一つの目標にしています。

優待券は財布に忍ばせておいて、モスかミスドを利用する時に活用したですね。

ダスキン(4665)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は6.15円(MAX23.2円x3日)でした。6円近くの逆日歩が付いてしまうと1000円相当だと、クロスで手に入れてもあまりお得になりません。高い優待券を買っている事態は避けたいところなので優待ジャンキーにならないようには気をつけたいところです。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ