丸一鋼管(5463)の株主優待が到着しました。
結構大好きお米券です。
優待商品到着は11月30日頃でした。
毎度おなじみ、しっかりしたのし柄付き封筒に入っているお米券です。3枚なので440×3=1320円相当になります。額面的にはクオカード1000円分より良いですし、お米券はドラッグストアーに使えて日用品をコンビニより、お得に手に入れられるので気に入っています。
変な広告も入らないですし、私は「お米券>クオカード」と考えています。
お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法
とはいえ「cash is king」ですので、どの金券系優待品もしっかりと消化するまでが優待族の使命でしょう。私は「ツルハ」や「サンドラッグ」などのドラッグストアーで消化します。ドラッグストアーで戦国時代ですので、我が家の付近にも有名所はすべて行けるようになりました。
前回の逆日歩は0.1円(MAX24円x1日)でした。今回は軽微にすんで制度突撃はラッキーでした。高くて7~8円の時もあり、そうなると利益は400円程度と考えるとやや寂しいです。1銘柄で1,000円以上のお得は出したいところですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、カブドットコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならライブスター証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ