MFS(196A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限400円で決定しました。一先ず仮条件の上限決定銘柄が続いています。上限決定は一つも関門ということで良しとしましょう。
| 証券会社 | 抽選結果 |
|---|---|
| SMBC日興証券 | 未申込 |
| みずほ証券 | 未申込 |
| マネックス証券 | 未申込 |
| 野村證券 | 未申込 |
| SBI証券 | 落選(+1P) |
| 東海東京証券 | 未申込 |
| 松井証券 | 未申込 |
| 楽天証券 | 未申込 |
私はこちらの銘柄はC評価にしているものの妙味的に考えてパスしました。SBI証券のIPOチャレンジポイントゲット目的の申込みで無事に落選してポイントだけ頂いています。
初値自体はどちらに転ぶかは分からないものの、IPO初値売り視点でリスク・リターンを考えると期待値や妙味に欠ける内容だと思っています。メリットとしては最近多いダウンラウンド上場というところで、少し前の評価よりも安く買えちゃう部分ぐらいでしょうか?
私は今後の成長性に期待するのであれば低位株ですし、上場後にもっと下がれば美味しく仕込める銘柄として評価しています。初値売り勢はその前に安すぎると買ってくれるか?が焦点になりそうです。
今年の6月IPOは私はあまり申込みをしていません。基本C級評価でも、個人の基準で妙味のある部分があれば積極的なのですが、地合いも悪くMFSは3文字英語社名のジンクスもあります(笑)。私がパスしたことで逆張り的に伸びて欲しいですね(笑)

