グンゼ(3002)の株主優待が到着しました。
9月のみ100株以上で商品やクーポンが貰えます。3月は割引カタログのみなので注意ですね。

優待到着は11月15日頃でした。配達は普通郵便でした。

グンゼ(3002)の株主優待関連情報

こちら端株を持ち続けていますが、9月の連続取得では長期保有のカウントはしてくれなさそうですね。もう3年以上経っていると思うのですが、残念ながら2,000ポイントでした。併合前は端株が効いた結果になっていたので、カウントしてくれそうな企業だと思っているのですが対策されているのかも知れません。

ただ、2,000ポイントでも下着補充銘柄として重宝しています。

パンツなら2,000ポイントで2枚セット、靴下なら1,000ポイントで2足セットです。

あまりにも目立たないカラーでブリーフを貰い続けていると、いつ貰ったやつか分からないものが溜まっていくので、今回はクーポンにしてグンゼストアで違う色を頼もうかと思ってましたが、今回はボーダー柄になっていたので、面倒なことをせずにそのまま商品交換にしようと思います。

交換品の選定は、地味で使いやすい色合いのものになってくれているのはありがたいことです。

追記)11月22日頃にクロネコヤマトにて注文した商品が到着しました。ネットで選択すると普通にECサイトで注文したレベルのスピードで到着します。下着補充に毎年役に立ってます。

グンゼ(3002)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は0.15円(MAX46.4円x1日)でした。今年の3月に高日歩になっています。何かイベントでもあったか?記憶にないですが、貸借状況見ても大した貸株不足にはなってなさそうで、逆日歩はオークションで付く恐ろしさを垣間見る数字ですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

auカブコム証券 口座開設

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ