パーク24の優待が届きました。
タイムズチケット(駐車サービス券)、2000円分になります。
とりあえず初めてだったので2000円分で試してみました。
一般信用売りが使えるのでもうちょっとたくさん取って
オークションっていう方法もある優待ですね。
まぁ、あんまり人気が出るとクロスがしにくくなるので多くは語りません。
ちなみに前回の優待では、逆日歩は付きませんでした。
つまり一般信用で売れるような銘柄で、また信用取り組みも買い越しの場合、
逆日歩リスクは低いという判断が出来ます。
とはいっても毎年同じ結果にはなりませんから、このあたりは経験を増やしていくのがいいですね。
10月銘柄の定番として定着しそうです。
十分逆日歩のリスクが低いと判断できるなら、手数料の安い証券会社で
それでもリスクを取りたくない方は一般信用売りが使える証券会社で取るといいですね。
(手数料のコストも考えて少しでも得したいですね)
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にして見やすくしました。今後の参考にどうぞ
どうもこんばんは。
まずは前エントリのコメント欄から…
>シーラボ50円はラッキー
自己使用で毎年取ってる人なんかもラッキーでしたね。
月初に何銘柄かまとめて注意喚起出すなら
「去年多かったし今年も喚起しておくか」
というレベルかなと思い軽視できそうですが、
月中に出ると
「そろそろ貸株増えてきたのかな?」
と理解しますよね…。
>情報を公開するのも止めて欲しい人もいる
居るんですかねぇ?
私は使える情報を出しておられることはいいことだと思います。
ただ最後は自分なりの「何か」が無いと怪我する可能性もありますからね…。
今回フト思ったのは「一般売り+制度買い」で逆日歩取りに行くような方法…
こんな繰り返しで結局は適正な価値・価額のところに収まるんだと思いますが。
続いて、今エントリから…
>逆日歩は付きませんでした
パーク24は一般信用限定銘柄ですかね。
最近、我が地域では都心部(笑)でもコインパーキングが増えてやや競争過熱気味です。
>一般信用で売れるような銘柄で、また信用取り組みも買い越しの場合、
>逆日歩リスクは低いという判断が出来ます。
と思って、当日の(後場)寄りで大量クロス→事故ともなりかねません。(笑)
普段は一般信用売りはしないんですが、限定銘柄は仕方がありませんね。
月中に出ると
「そろそろ貸株増えてきたのかな?」
これは感じます。こういう銘柄は危ないという感覚を私も持っています。
結局はリスクを自分で判断する必要があるので難しいですね。
案外、過去のデータも当てにならないと感じますし。。。
手数料も含め、なるべくリスクを減らしたいので
ちょっと証券会社ごとの手数料もしっかり把握できる
ページでも作りたいなぁと思っています。
案外、株コムなんかは手数料損している人多そうですし・・・