フラー(387A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限1,170円で決定しました。SBI証券主幹事で期待された銘柄の出直し案件でプラチナチケットです。需給面でも初値高騰しそうで上場日は楽しみですね。
証券会社 | 抽選結果 |
---|---|
SBI証券 | 落選(+1P) |
野村證券 | 落選 |
松井証券 | 落選 |
岩井コスモ証券 | 後期抽選 |
東海東京証券 | 落選 |
SMBC日興証券 | 補欠(落選) |
マネックス証券 | 落選 |
楽天証券 | 後期抽選 |
SBIネオトレード証券 | 落選 |
主幹事のSBI証券で今回IPOチャレンジポイント利用で強奪しようとしてポイント投入しましたが、残念ながらポイント投入が足らなかったようです。落選となりました・・・。ちなみにポイントは701P投入しました。甘かったようです。
A級評価にしていますので、かなり高い騰落率になって大幅プラスにはなると思いますが、値がさでもないのでポイント投入した場合のポイント換算は伸びないかも知れないので、これで良かったのかも知れません(負け惜しみ)。
とはいえ、そろそろ貯まったポイントを現金交換したいと多くの方が考えていそうで、簡単にIPOチャレンジポイントを投入しても当選しないのが厳しい戦いになっていると感じさせますね。
SBI証券はIPO落選でポイントが貯まります。それを使った当選も一つの戦略ですが、コツコツ貯めることも重要です。
今年は夏休みシーズンのお盆にもIPOがあります。しかも注目の宇宙ベンチャー系が入っていて暑い夏になりそうです。コツコツと頑張りたいですね。