2025年7月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。
確認方法は日付を「2025年7月29日(権利付き最終日)」で優待は7月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。
7月末日は逆日歩日数1日でした。当方、ここ最近は7月銘柄に関心がないことと、どうも7月~8月の時期は私生活が忙しく対応が遅くなりました。夏風邪も引くと、家庭内でドミノ感染して夏休み全て棒に振るぐらい長引くので注意が必要です。
速報ではないですが、レビューはしておきたいので情報を残しておきます。
転記したいと思います。
code | 銘柄名 | 市場 | 単位 | 最高料率 | 逆日歩確報 |
---|---|---|---|---|---|
2217 | モロゾフ | 東P | 100 | 25.60 | 1.00 |
2353 | 日本駐車場開発 | 東P | 100 | 4.00 | 1.15 |
3159 | 丸善CHIホールディングス | 東S | 100 | 8.00 | 0.40 |
3172 | ティーライフ | 東S | 100 | 19.20 | 19.20 |
3193 | エターナルホスピタリティグループ | 東P | 100 | 51.20 | 20.00 |
3399 | 丸千代山岡家 | 東S | 100 | 96.00 | 0.20 |
3455 | ヘルスケア&メディカル投資法人 | 東証 | 1 | 960.00 | 450.00 |
3539 | JMホールディングス | 東P | 100 | 22.40 | 3.50 |
3662 | エイチームホールディングス | 東P | 100 | 20.80 | 20.80 |
3665 | エニグモ | 東P | 100 | 8.00 | 0.05 |
4934 | プレミアアンチエイジング | 東G | 100 | 14.40 | 0.05 |
4936 | アクシージア | 東S | 100 | 8.00 | 4.00 |
6091 | ウエスコホールディングス | 東S | 100 | 12.80 | 12.80 |
6654 | 不二電機工業 | 東S | 100 | 17.60 | 17.60 |
7678 | あさくま | 東S | 100 | 68.80 | 68.80 |
7810 | クロスフォー | 東S | 100 | 8.00 | 8.00 |
7月の優待銘柄は例年逆日歩MAX覚悟の銘柄が多いです。そうならない銘柄も結局、売り禁で取得が難しかったり、長期縛り対応が必要など簡単にクロスで美味しい体験ができる雰囲気はありませんね。
私はすっかり7月は休みの月となっています。
今回も高逆日歩が連発しました。高額QUOカードのエイチームも注目でしたが20.8円です。500株で10,000円分なので、ほぼ逆日歩コストでQUOカード交換しているだけになります・・・。
どうしても欲しいものは早取りして金利コストを多めに払うか?手軽に最後になっても安全そうなものを頂戴するかの2択の状況になっていると思います。私は優待クロス取りであまり競いたくはないので、後者ののんびりと残り物をいただく程度にすることを継続できればと思っています。
証券会社9社(松井・auカブコム・SBI・楽天・GMOクリック・SMBC日興・マネックス・大和・岩井コスモ)一般信用売り建て可能銘柄リスト
2021年7月からは三菱UFJ eスマート証券の一般信用短期売りがなくなりプレミアム料でコストが確定する形に変わります。
SBI証券 ・楽天証券が参入してからは4社でのリサーチが重要です。手数料無料化もあり参加者が増えています。
松井証券や三菱UFJ eスマート証券と合わせて戦略的に一般信用を使いましょう。
SBI証券 と三菱UFJ eスマート証券に関しては過去の時系列でデータを取っています。長期間のデータで上手な取り方を自分なりに考察中です。
証券会社9社(松井・auカブコム・SBI・楽天・GMOクリック・SMBC日興・マネックス・大和・岩井コスモ)一般信用売り建て可能銘柄リスト
直前の一般信用売建情報も上記ページにてまとめていますので活用ください。
株主優待タダ取り(クロス取引)を始めてみませんか?
↑詳しい方法はこちらから読み進めて頂ければ幸いです。