明日はアクセルスペースホールディングス(402A)の上場日です。お盆ウィークに登場の宇宙ベンチャーIPOになります。注目度の高いIPOがこの夏休み真っ只中に来るのはあまり例がないのでどうなるか分かりませんが、売りは少なくなりそう、買う人はしっかり買いそうなので、初値はしっかり伸びるのでは?と予想しています。

アクセルスペースホールディングス(402A)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報

・気配更新
上限値段:863円 気配更新:更新値幅19円、更新時間10分
下限値段:282円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

・注文受付価格の範囲 :94円~1,500円

それでは初値予想です(公募価格:375円)
930円(公募比: +555円/+148.0%)
読者予想平均値:967円 | 中央値:945円 | 補正値:1,012円

主幹事の引受価格:345円

直前予想はBB時の予想を上方修正して930円としました。初日値つかずで2日目に2.5倍付近での決着予想です。もともと想定価格から2.5倍ぐらいの予想をしており、仮条件も上乗せされ、公募株数も上乗せされる人気ぶりです。この状況なら2.5倍予想をスライドさせて2日目決着が狙えるのでは?というのが最終予想です。

私も実は帰省中で普段とは違う場所にてこの記事も更新していますが、結構、夏休み状況という人も多いかもしれません。ただし宇宙ベンチャーのIPOはそういうことお構いなしに買いたい人は多いでしょう。一方、公募株をゲットしたものの出先なので売り時は初日でなくてもという人も多いかもしれません。今週末ぐらいまでの状況はやや特殊な動きをするかもしれませんね。

SMBC日興証券から夏のIPOボーナスとなるでしょうか?

なお、大手予想的には865円の上限付近目処というのがコンセンサスな感じで、読者予想など個人予想家的には950~1,000円ぐらいの1,000円手前ぐらいの高騰を期待しているようです。

アクセルスペースホールディングス(402A)のIPO新規上場情報