ノースサンド(446A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限1,120円で決定しました。3桁規模のIPOですが、業種・業績的に初値プラスになっても良いという銘柄です。このような銘柄の初値結果がIPO地合いの試金石となりそうです。

IPO当落情報(当選・落選)


ノースサンド(446A)のIPO新規上場情報

証券会社 抽選結果
大和証券 補欠当選
岡三証券(岡三オンライン) 落選
SBI証券 落選(+1P)
楽天証券 落選
マネックス証券 補欠当選
大和コネクト証券 当選

主幹事の大和証券で「補欠当選」なのに、委託幹事で少ない量が流れるであろう大和コネクト証券が当選という謎に確率を無視したような当落結果となりました。大和コネクト証券は大和証券から結構流れているという情報が過去のデータから見て取れますので、抽選側では活躍しますね。大和証券の配分としては今回は大型なので、お付き合い側に結構流しているように感じます。

とりあえず公募株ゲットとはなりましたが初値は少し不安な状況です。11月下旬のIPOはそれほど多くないので、なんとかうまく乗り切ってくれればと思っています。


ノースサンド(446A)のIPO新規上場情報

12月のIPOが続々と登場しています。そろそろIPOも結果を残すターンになってくれないと散々な結果になりますので頑張ってほしいです。2025年もあと少しというところですが、例年よりもIPO初値売りの戦績は良くないですね。やはり1撃で大きなプラスになる銘柄が殆ど出ないのは楽しくないですね・・・。

黒澤が保有している全証券会社の特徴と感想を随時更新