5月の新規上場の可能性はほぼなくGW後のIPOスタートは6月以降になりそうです。
そんななか、IPOに活気が戻ってきたといった記事がありました。
「アベノミクス」効果により、新規公開(IPO)市場にも活気が戻ってきた。
IPOの初値が公開価格を大幅に上回る事例が続出している。中には公開価格の数倍の初値がつく事例もあり、IPO市場の活況を象徴している。
一時期はIPO件数が低迷し、新興市場の活性化は非常に困難とされていた。しかしながら、ボトルネックとなっていた株価の長期低迷が解消され、投資家はリスクのあるベンチャー企業への投資に意欲を示しているようだ。投資家が戻ってきた新興市場にはベンチャー企業も期待を寄せているだろう。このような好環境も手伝ってか、年初来のIPO件数は順調に推移しており、今年は通年で40~50件のIPOが見込まれるのではとの声も聞かれる。ITブームのピーク時と比較すると、まだ程遠い水準であるが、市場環境が良ければ今後も順調にIPO件数が増加することが見込まれるだろう。
ベンチャー企業とは対照的な位置にいる、大企業の株価が回復することも重要なことである。「アベノミクス」の経済効果については、資産効果、中でも個人投資家などが保有している株式の評価額が上昇することで個人消費が上向くことが期待され、話題となっている。この場合に消費に影響を及ぼすのは、個人投資家への認知度が高いと思われる大企業の株価である。また大企業の株価上昇がきっかけとなり、株式市場への資金流入が増加すれば、ベンチャー企業が上場する新興市場をも活性化することにつながる。IPOによって新しい企業が増加すれば、株式市場全体の新陳代謝が促進され、市場がますます活性化する好循環が期待できる。(サーチナ、大和総研)
通年で40~50件程度なら、全然数として活気が戻ったとはいえませんね。
昨年度のIPOが50件程度、一昨年は40件程度です。
今年はまだ14件で1年の3分の1が過ぎています。
GW後の株式市場も調子がいいので、今のうちに好発進を見せるIPOがたくさん出て欲しいです。需要に供給が追いついていないような状況に思えるので、今がチャンスなんですがね^^
ちなみにですが、当方作成のIPO抽出分析で6月のIPO戦績が出ます!
・2003年度~の6月のIPO戦績
【IPO結果一覧】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに(分析版)
99戦 90勝6負3分 (勝率90.9%)と好成績です。
どんな銘柄がGW明けトップバッターになるかわかりませんが楽しみです。