ユーソナー(431A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限2,000円で決定しました。いかにもB級評価がふさわしく感じる銘柄です。

IPO当落情報(当選・落選)


ユーソナー(431A)のIPO新規上場情報

証券会社 抽選結果
野村證券 補欠当選
大和証券 選外
SBI証券 落選(+1P)
楽天証券 後期抽選
丸三証券 未申込
東海東京証券 落選
マネックス証券 落選
岩井コスモ証券 後期抽選
岡三証券(岡三オンライン) 落選
松井証券 落選
大和コネクト証券 落選

主幹事の野村證券で補欠止まりとなりました。時折、野村證券でもB級レベルのIPOが当選したりしますが、数年に1度レベルの出来事として気軽に構えています。ここ最近はブックビル申込時に推定の抽選配分を表示するようにしましたが、公開価格決定後に報告書に書かれている数字に訂正しています。

思っている以上に主幹事の割当配分が大きいので、徐々にそちらの実態に合わせた表記にできるようにしたいと思います。倍レベルの誤差は出ると思いますが、桁が大きく変わるような誤差は出にくいと思いますので参考にしていただけたらと思います。


ユーソナー(431A)のIPO新規上場情報

10月はオーバーラップHDで出鼻をくじかれたので、B級以上のIPOを当選することで、なんとか10月の範囲の中でうまく収益改善したいですが、焦ると良くないというのも相場に向き合っていて良く感じることですので気をつけたいですね。

黒澤が保有している全証券会社の特徴と感想を随時更新