明日はオリオンビール(409A)の上場日です。9月IPOは少ない3銘柄となりましたが、大注目のプライム上場ビール会社の登場で盛り上がりそうです。久しぶりのIPOですので、盛り上がって勝利の美酒と行きたいですね。
・気配更新
上限値段:1,955円 気配更新:更新値幅43円、更新時間10分
下限値段:638円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)
・注文受付価格の範囲 :213円~3,400円
それでは初値予想です(公募価格:850円)
1,355円(公募比: +505円/+59.4%)
読者予想平均値:1,228円 | 中央値:1,201円 | 補正値:1,228円
主幹事の引受価格:800.80円。
直前予想はBB時の予想を上方修正して1,355円としました。いろいろな面で人気を感じるオリオンビールです。プライム上場の大型IPOですが、枚数はあっても入手しにくいIPOとみて、明日の上場日でも買いが殺到しそうな雰囲気です。心理的な価格面では1,500円ぐらいまでは買えると見て初値を切り上げる形で1,300~1,400円ぐらいで初値が付くと予想しました。
売出し100%のイグジットIPOにはなりますが、高い配当性向や既に上場しているビール飲料各社に比べると割安の公開価格となっており、成長余地も含めて大きく伸びそうですね。プライム上場だと、初値後もゆっくりと伸びていくのではないか?というセカンダリーの思惑もありますので、初値も普通に伸びそうです。
株主優待は100株からではなく1000株から、9月末にはすぐに中間配当も来るなど保有を続けたくなる餌も豊富です。株主優待は導入時から保有期間の要件も加えており、なるべく早く長くもって楽しみたい工夫がなされています。沖縄ファンにとっても持っておきたい株と言えるでしょう。北海道と沖縄の力はやはり強いですね。