当ブログではクロス取引で取得した株主優待について、
かなりの量で紹介していますが、その方法についてまとめてみました。
右サイドの株主優待タダ取りの内容を順番に読んでいただけると
初めての方にも多少理解が深まるつくりになっています。
今回、記事を見直して書き直した部分と、
・逆日歩に関しての詳しい情報(日数とか最高料率とか)
・現渡し処理のタイミングについて
あたりをコンテンツとして加えました。
株主優待向けの情報コンテンツは、
株主優待情報
にて優待リスト出力機、優待日程カレンダー、一般信用売り建て銘柄一覧など、
かなり使える情報満載にしています。
メインイベント3月優待は過ぎましたが、数の少ない他の月の優待で、
少量ずつ優待取得を楽しむ感覚を掴むといいと思います。
説明記事に関しては、[上級編]と題して、いくつかもう少し記事を加える予定です。
・一般信用のクロスのタイミング
・一般か制度化の選択
・優待価値チェック
等の記事を紹介する予定です。
各証券会社で何時まで当日分として現引きできるのかまとめていただくと参考になります!
yoshi さま
コメントありがとうございます。
当日分の時間注文もあると便利ですね。追記したいと思います。
だいたい15:30だと思いますが、意外とずれている可能性がありそうです。