当方は優待クロス取りの戦績を2010年から載せることにしました。この方法がどの程度お得なのかを証明するために掲載しています。
12月のドリンク系の優待もようやく出揃い昨年度のデータがほぼフィックスしました。
目安として大体30万程度年間で得したことになっています。
この結果は自分の目線で優待価値も多少公称値より減額し、さらにタダ取りと言っても掛かる取引手数料や逆日歩なども考慮した値です。若手サラリーマンの月収を年間で楽しく手に入れられているのでなかなかの結果ではないでしょうか?
株主優待タダ取り(クロス取引)を始めてみませんか?
方法などは上記で詳しく書いていますので読み進めて見てください。
実を言うと鉄道株などもっと利益が出る部分があるのですが、当サイトでは初心者向けにまずは使えるものを解説するというスタンスなので載せていないところもあります。続けていくとさらに収益を上げることもできることに気づくと思います。
優待の楽しさは宅配便で届けてくれるところ、普段の買い物では買わないものが試せるところもあると思います。
一方、結構郵便が増えることはデメリットかもしれません。6月末はゴムでまとめられた大量の書類が届きます。私は企業レポートを見るのも案外好きですが^^
株主優待クロスの信用取引はGMOクリック証券が使いやすく、私はGMOクリック証券を使っています。ただもっと手数料が安いところもありますので自由に選択すれば良いと思います。
口座開設後に信用取引手数料無料キャンペーンをしている証券会社も多いので、これから始める人はもっと手数料を下げられると思います。