積水ハウス(1928)の株主優待が到着しました。
毎度おなじみのコシヒカリ優待です。
優待商品到着は10月26日頃でした。土曜に指定日配達でした。
1月の優待が新米の時期ということで、例年10月に届きます。優待権利日から実際に優待が届くまで一番長い銘柄かも知れません。特にお米優待は新米が出来上がる10~11月辺りに集中します。
収穫の秋を感じさせる優待の一つですね。
しっかりとクロスの種を植え付けておくことで、待てば届いてくれるので準備の大切さを感じさせてくれますね。
さて、今回は案内の紙がクリアファイルではなく「ボール紙」に入れる形で届きました。私はクリアファイルもしっかりとリサイクルして使っていたので少し残念ですが、プラスチックごみが世間的に問題視されていることが影響しているかも知れません。
米はあまり取りすぎるとこの時期に保管するのが大変になります。私は親族などに配ることでうまく備蓄量を調整しています。
今回は逆日歩は3.15円(MAX13.6円x1日)でした。1000株で権利ですので制度信用で取った方はやや高い「逆日歩米」になっていますね。やはり1000株優待は逆日歩が怖いので、ちょっと早めに一般信用で取ってしまったほうが良いと感じますね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、カブドットコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならライブスター証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ