アサヒグループホールディングス(2502)の株主優待が到着しました。
お父さんに人気のビール優待の一角です。
優待案内到着は3月7日頃でした。
選択肢として酒類詰め合わせや清涼飲料水・食品セットもありますが、限定ビール(非売品)と言われるとやはり非売品を選んでしまいますね。他の詰め合わせは欲しければ、ドラッグストア優待などで手に入れればよいでしょう。
今年は何色の缶の色で到着するのか楽しみです。
限定品は味に関しては所詮缶ビールではあるのですが、「プレミアム」系のビールぐらいの贅沢な味の調整はいつもされているなぁと思っています。なお、辛口のアサヒスーパードライも歳を重ねるにつれて辛口のほうが良いってなりますね。
追記)4月7日にビール到着しました。
今回は白色でホワイトビール系でしょうか?あっさりのアサヒっぽくて美味しそうです。アサヒと言えば最近ウィルキンソンの炭酸水が大好きです。
前回の逆日歩は6円(34.4円x5日)でした。6円は今回はやや高めの逆日歩でしたね。12月はカレンダーの影響で逆日歩日数が多く、最高逆日歩が怖いです。金利手数料もその分高くなるので12月優待は不必要な人は慎重な姿勢も望まれます。ドリンク優待はそれでも毎年定番ですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ