キリンホールディングス(2503)の株主優待が到着しました。
お父さんに人気のビール優待の一角です。キリンはドリンク優待では選択肢が豊富ですね。
優待案内到着は3月7日頃でした。
サッカー好きな方はタオルなどを選ぶ人も多いかもしれません。私は優待ぐらいでしか缶ビールを飲まないのでとりあえずビールを選択しています。
毎日晩酌する人ですと、これらの優待もあっとういう間に消化してしまいそうですが、私は年間でビール優待貰う分だけで十分です。安い日本の第3のビールだけはどうしても口に合わないので、ビールを飲むならちゃんとビールを頂いています。
第3のビール飲むなら海外製のノンアルや低アルコールビールが飲んでみたら体に悪くなさそうでした。アルコール自体がもう合わないという人はビール好きにはおすすめですね。
個人的には日本のビールメーカーにも添加物たっぷりの「その他・お酒」を売るのではなくて素材の味をしっかりとした低アルコール飲料の開発に頑張って欲しいです。
追記)4月18日にビールが到着しました。一番搾りの「糖質0」タイプが今の売りみたいですね。
前回の逆日歩は5円(20.0円x5日)でした。ここ最近優待クロスの人気も出てきているのか、やや逆日歩も高くなっています。人を選びそうなドリンク優待でも一般信用の在庫も枯渇してくるぐらい需要と供給のバランスが崩れ気味な気もしています。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ