コクヨ(7984)の株主優待が到着しました。
毎度おなじみ文房具優待です。工夫された新商品が入っているのが楽しみではありますね。
優待到着は3月30日頃でした。
いつも楽しみではあって開封時が一番ワクワクするのがコクヨの優待です。でも使用頻度は結構少なく出番が来るのを待ち続けている場合が多いですね。今回もいろいろ入っていました。
全部で9点(3000円相当の場合)のようです。
- THE CAMPUS 測量野帳
- THE CAMPAS 鉛筆シャープ
- キャンパスノート(ハーフサイズ)
- 単語カード
- キャンパスノート(用途別)
- 2つ折りドキュメントファイル
- ペーパーフォルダー(紙タイプ)
- ボビンテープ
- カッター付きケース(ボビン)
ボビンテープはマスキングテープですね。マスキングテープを文房具として使う人は増えているようですが、これは男性には殆ど理解できない人が多いのではないでしょうか?効率重視の男性には、デザインとか見た目とか興味ない人が多いです。逆にかなり女性ウケする優待かと思います。
一家に一つ、毎年コクヨ優待くれば楽しめそうですね。ちなみにキャンパスのシールとか、ACTUSの割引券なども入っていました。文房具の中では品質では安心のコクヨかと思います。ただ、最近はアイリスオーヤマなど低価格で、ちょっと質は落ちても必要十分系が増えており、これらの路線と差別化を明確にするのがコクヨの至上命題でしょうか?
逆日歩は前回は3.5円(MAX14.4円x5日)でした。500株以上で3,000円相当ですので制度で逆日歩支払いなら1,750円になります。定価で考えると得していますが、要らない文房具もあることを考えると制度突撃は微妙ですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ