パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の株主優待が到着しました。100株保有で2,000円相当のmajicaポイントです。
優待到着は3月27日頃でした。配達は普通郵便でした。
⇒パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の株主優待関連情報
優待導入で2回目の優待が届きましたが、今回はクーポンコードが別の紙になっていてしかもかなり大きな文字で書かれていました。これなら見逃しませんね!
「majica」はドン・キホーテなどで使える電子マネーです。この優待をきっかけに久しぶりに前回のポイント消化にドンキホーテに行ってみました。相変わらずのジャングル販売でたまに行くと面白いなぁと思いましたが、最近ではやたら文章で訴求してくるプライベート商品が増えているんですね。
プライベート商品中心に色々買ってみましたが、良くも悪くもドンキ品質でしたね。
確かに量のインパクトからすると安い!でも買って食べてみると海外品らしい質はいまいちなものが多かったです。まぁ、ドンキだしみたいな感じで楽しめる人には良いですね。私も年に2回のタイミングでこういうった楽しめるお店で買えるというのは悪くないと思っていますので、パンパシの株主優待はオススメですね。
他所で買ったら無駄に高く買わされるものがドンキでは安く売っているので、そういうものを狙えば買い物上手になれると思います。
⇒パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の株主優待関連情報
逆日歩は前回は0円(MAX20.8円x5日)でした。まだ気づいていない人が多いのか貸借市場が安定しているのか?逆日歩付かないですね。6月12月にこういった優待銘柄が誕生したのは非常に嬉しいですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ
逆日歩ついたら いやです レベルですね?
効率悪い
パンパシはまだ優待出てそれほど経ってないので、今後人気が出る可能性が怖いですね。
制度クロス勢がたくさん増えそうな銘柄ではあります。年に2回ドン・キホーテなので面倒臭さで取らない人も多いかもしれません。
でもヤフオクで出品とかあるので価値がバレると嫌ですね。