ミルボン(4919)の株主優待が到着しました。
当方は100株3年未満でとりあえず30ポイントです。
優待案内到着は4月3日頃でした。配達は普通郵便でした。
30ポイントですと選べるのはセラムしかありません。去年はオレンジ色を選んだので今年は紫色にしてみます。商品名はエルジューダです。
ネットでも2,000円ちょっとで売っています。ポイントは1P100円として寄付ができることから30Pでは3,000円相当。商品を選べば販売価格で2,300円なので妥当なところでしょうか?
美容院とかで最後に洗い流さないトリートメントとしてよく使われるということで、あっても困らない商品ですが、我が家は前回貰ったものがまだ使い切ってないようなので、減り方をみながら取るか取らないか決めると思います。
化粧品優待系はたくさんとっても合わないと使ってくれないので、結局自分が余り物を頑張って使うというなんか寂しい部分が出るので難しいです。
追記)5月27日にゆうパックにて商品が到着しました。入れ物がお洒落ですね。使い方としてはお風呂上がりにタオルドライの後、セラムを付けてドライヤーで乾かすのが主流の模様。しっかり使って髪のメンテナンスをしたいですね。ただ、1年前のものがまだ余っているので無理取りはしないようにと思っています。
逆日歩は前回は2.25円(MAX46.4円x5日)でした。12月優待ですので逆日歩MAXが怖いですが、用途が限られている優待ですのでそれほどがっつく人も多くなく程よく落ち着いている状況だと思います。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ