西本Wismettacホールディングス(9260)の株主優待が到着しました。
自社運営のギフトサイトのクーポンコード3,000円OFFになります。
優待案内到着は4月3日頃でした。配達は普通郵便でした。
⇒西本Wismettacホールディングス(9260)の株主優待関連情報
今回初取得になります。カタログギフト系の優待も減ってきているので、自社がギフト運営をしているところの優待はなくならないタイプだと思うので強いですね。ただ、優待とは言え会員登録などしないといけないのが面倒かもしれません。貰える優待はクーポンコードですので他人名義のクーポンコードは別アカウントで使えるようです。
3,000円相当の優待内容から選べるようになっていて、やや高級な食べ物ギフトが60種類程度から選べました。イメージから果物多いのかなと思っていましたがシトラスだけだったので、とりあえず冷凍食品(牛丼)の補充として今回は利用してみました。
ハンバーグなど人気のようですが、我が家では上手に焼く自信もなく子どもたちも家で食べるより、外で食べるハンバーグのほうが好きなので外食優待消化で使うからか選ぶことが少ないですね。家でハンバーグなら食育も含めて自分でこねるのが良いかもしれませんね。
焼くのをちゃっかりBRUNOのホットプレート使えば優待族としては部族らしさがでるでしょう。
追記)牛丼を配達指定なしで頼んだらすぐ届きました。4月6日到着です。配達はクロネコヤマトでした。パッケージがあまり凝ってないことから見た目は美味しそうに感じませんがどうでしょうか?ギフトなのにこの包装で届くと少し残念のような気がします・・・。味で勝負なら良いのですが・・・
追記)ハムとソーセージも選んでみたので報告します。クロネコヤマトで4月7日に到着。3,000円のギフト商品と言われるとボリューム的にちょっと不満も感じますが、こちらも味がしっかり知ればと思います。
ここの優待はギフト優待ですので、どうも値段ばかりがやや高い印象は2つの優待を貰ってみて感じるところです。2,000円ぐらいの気持ちで考えたほうが良いのかも知れません。
⇒西本Wismettacホールディングス(9260)の株主優待関連情報
逆日歩は前回は1.5円(MAX52.8円x5日)でした。申込みの手間が少しありますが、ギフトカタログ優待は年々減る傾向になっていますので貴重なギフト優待の一つになりそうです。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ