トリドールホールディングス(3397)の株主優待が到着しました。
案内等を見逃していたのですが、11月30日付で前回いただいたカードに残高追加しています。
優待到着は11月末ということになりそうです。
今回からは2回目以降は新規カードが届かず、過去のカードに追加されます。有効期限は概ね1年間です。この方式になると、カード内にどれだけ残高があるのか?番号を打ち込まないと確認できないので、いつのまにか使わずに有効期限が切れてそうで怖いですね。
近くに丸亀製麺などない方は、以前の紙優待と違って行き足が鈍っているかも知れません。
後はカードのシステムが、「KOMECA」と同じところの会社です。KOMECAは合算も可能で、アプリを入れておけばアプリ利用で支払いもできるようになっているので、早くトリドールさんもKOMECAレベルに利用しやすさを向上させて欲しいですね。2枚使いが出来ない時点でちょっと使いづらいと思っています。
逆日歩は前回は0.5円(MAX29.6円x1日)でした。逆日歩は過去の一度だけ高逆日歩が見られていますが、それ以外は安定しています。外食系で気軽に取れる銘柄としてはオススメです。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ