議決権行使をネット行使すると抽選で500円相当が当たるものが4℃ホールディングスの議決権行使でも入っていました。200名様の抽選がどの程度か分かりませんが、ネット行使とアンケートだけでチャンスがあるのでこういうのはノールックでとりあえず参加しておきます。

4℃ホールディングス(8008)の株主優待関連情報

最近はスマート行使でQUOカードがなかなか当たっていませんが(100回に1回程度なので、なかなか難しい)、こういうのも続けているとたまに当たります。こちらはギフトパッド経由なので、当選すれば記入したメールアドレスにコードが送られてきそうです。

株主優待もクオカードではなく電子ギフトも増えてきましたね。優待コストを考えるとこちらの電子化系の方がコストが安く済むのでしょうか?最近はQUOカードよりもキャッシュレス払いの方が利便性が高いので、こちらで貰ったほうが嬉しいかもしれません。

隠れ優待・端株優待系も昔に比べると数が減ってきましたし、情報が広まるスピードが速く美味しいものはすぐに殺到されて改悪や廃止が続いた歴史があります。あまり美味しすぎない、500円相当が抽選で当たるぐらいのほうが気軽で良いのかも知れませんね。