当方は株主優待クロス取引の有効性を証明するために戦績を毎年載せています。

株主優待戦績

この戦績表ですが取得履歴を取引した時に手数料を入れて、実際に優待が到着した時に優待価値を入れています。その為、最初は結構マイナススタートとなるのですが6月の3月優待がたくさん届くこの時期にプラ転します。

ScreenShot00791

ようやくプラスになりました。この後はどんどんと金額が増えていく予定です。

株主優待は届くのに時差があるため取引する時に、こうやって届く時の楽しみを感じて取引したいです。

2014年度は2月から日証金の金利利率の出し方に過去の法則から少し外れた結果になっています。また7月からは逆日歩テーブルに変更が加えられより細かく最高逆日歩が決められると同時に最大の値のルールが10倍になる可能性を含ませています。

少しずつ簡単なクロス取引だけでは対応できない銘柄も増えてきています。

もちろん優待タダ取りは基礎からはじめて、その基礎だけでも年間を通して十分なお得を感じる手法です。

株主優待タダ取り(クロス取引)を始めてみませんか?
↑是非、上記ページからその仕組を参考にしてください。

ただ私も単なるクロス取引だけでなく、現物取引や時間差クロスなどいろいろな方法を組み合わせています。その方法に関しては時期によってどうするかの判断が変わってきますのでまずは基礎をしっかり出来るようになって次のステップに行くことが大切です。

また一般信用の銘柄数の変化や規制情報などを早く知ることが大切です。

これらの情報を早く届けられるよう今後もサイト更新を頑張ると同時に、多くの人に気軽に楽しめる方法を届けられるように自身の利益も増やしていきたいと思います。

証券会社(松井・カブドットコム・大和・岩井コスモ)一般信用売り建て可能銘柄リスト

上記ページでは一般信用の情報を一覧にして紹介しています。こちらのデータ更新も頑張ります。