ミライト・ホールディングスの株主優待が到着しました。
月並みですがクオカード優待です。
ミライト・ホールディングスの優待は1000円分ですが、図書カード、クオカード、花と緑のギフト券から選択が可能です。
やはり、今の時代では一番使い勝手のいいクオカード一択でしょうか?
お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法
クオカードなどの消化法は上記を参考にください、出口戦略(優待消化)もしっかりと考えておかないといけません。
逆日歩情報ですが前回は0円(11.2円x1)でした。逆日歩MAXでアウトですね。1,000円分と少ないので無理して取る必要はないと思います。ただ優待も「塵も積もれば山となる」ですからね。
株主優待クロス戦略には下記の証券会社がオススメです。
松井証券、auカブコム証券、SBI証券がネット証券での一般信用売建取り扱いになります。
優待クロス向け、手数料の安い証券会社なら下記をどうぞ。
GMOクリック証券ならクロス取引で210円、優待使えば手数料キャッシュバックです!
SMBC日興証券で信用手数料無料も使えます!
SBIネオトレード証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ