ベルク(9974)の株主優待が到着しました。
JCBギフトカードが選択できます。
優待商品到着は6月14日頃でした。
JCBギフトカードの柄が変わっていますね。実は外出自粛の影響もありギフトカード系もかなり在庫がだぶついて来ました。最近は何とかPay系が支払いの最初になることでギフトカードの出番も減っていたので、そこに来て買物をあまりしなくなると残ってしまいますね。
財布の中に忍ばせているのですが、財布の厚みがだいぶ苦しくなっています。
お米券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法
ギフトカードはクレジットカード払いを受け付けている店舗なら、かなりの確率で取り扱っています。やや高額商品を買う時に一気に消費したいところです。
逆日歩は前回は5.7円(MAX43.2×3日)でした。いつも数円レベルの逆日歩を覚悟しないといけないので、一般信用で最後に余りがあれば頂いています。あまり優待利回りも良くないので後回しで良いかも知れません。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならライブスター証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ