「株主優待2月」の記事一覧
アークス(9948)の株主優待が到着しました。 毎年恒例のりんご優待です。 優待商品到着は12月7日頃でした。 ⇒アークス(9948)の銘柄情報 安定のクオリティで毎年届きますね。大きくて美味しそうなりんごが9つ入っています。アークスはギフトカードへの交換もあって2,000円相当貰えます。金券系のほうが嬉しい方はそちらでしょうが、私は毎年冬に優待で貰えるりんごを楽しみにしている銘柄・・・
【株主優待】イオン(8267)の第70回株主優待返金引換証到着!69回と同時に引き換え可能
イオンの70回(2020年3月~2020年8月)半期分のオーナーズカード返金額が確定しました。今回はコロナ禍の影響もあり、やはり金額が少なかったです。 ⇒イオン(8267)の銘柄情報 キャッシュバックは1,600円程度です。3%のキャッシュバックです。これは親に利用してもらっているものなので、家族の利用実態確認にも使えますね(笑)。見守りくんみたいです。 過去の返金額を紹介すると 69・・・
【株主優待】4℃ホールディングス(8008)の優待到着!2,000円相当の商品!
4℃ホールディングス(8008)の株主優待が到着しました。 2月優待の最終便になりそうです。 優待商品到着は8月16日頃でした。 ⇒4℃ホールディングス(8008)の銘柄情報 100株で2000円相当の商品だと、アクセサリーポーチという感じですね。500株以上ですと金額的にアクセサリーになるみたいです。 アクセサリーの小売業はコロナ禍の影響をもろに受けそうな業種で、株価も下がって・・・
【株主優待】イオンディライト(9787)の優待到着!イオンギフトカード!
イオンモール(8905)の株主優待が到着しました。 100株で2000円相当のイオンギフトカードです。 優待商品到着は7月17日頃でした。 ⇒イオンディライト(9787)の銘柄情報 2月優待の最終便ですね。今年はトップバリュ商品の調達が難しいということで一律イオンギフトカードになっていました。私はいつもイオンギフトカードにしているので問題ありません。 イオンギフトカードで気になる・・・
【株主優待】イオンモール(8905)の優待到着!イオンギフトカード!
イオンモール(8905)の株主優待が到着しました。 100株で3000円相当のイオンギフトカードです。 優待商品到着は6月23日頃でした。 ⇒イオンモール(8905)の銘柄情報 選択制でカタログギフトなど選べますが、私はイオンギフトカードはしっかり消化できるのでギフトカードを重宝しています。レジでちょっと店員さんが面倒くさそうにするのだけが困りものです。 イオンモールに入っている・・・
【株主優待】ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の優待到着!株主優待券(100円割引券)!
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待案内が到着しました。 100株で3000円相当の割引券になります。 優待商品到着は6月15日頃でした。 ⇒ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の銘柄情報 1枚1000円に付き100円引きが30枚です。ですので3万円分の買物をすることでようやく消化が可能です。関東圏で生活スーパーとして使ってい・・・
「【株主優待】ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の優待到着!株主優待券(100円割引券)!」の続きを読む
【株主優待】ベルク(9974)の優待到着!1,000円相当のギフトカード!
ベルク(9974)の株主優待が到着しました。 JCBギフトカードが選択できます。 優待商品到着は6月14日頃でした。 ⇒ベルク(9974)の銘柄情報 JCBギフトカードの柄が変わっていますね。実は外出自粛の影響もありギフトカード系もかなり在庫がだぶついて来ました。最近は何とかPay系が支払いの最初になることでギフトカードの出番も減っていたので、そこに来て買物をあまりしなくなると残っ・・・
【株主優待】アダストリア(2685)の優待到着!3,000円分の株主優待券!
アダストリア(2685)の株主優待が到着しました。 2020年2月から長期優遇制度を適用しています。 優待商品到着は6月1日頃でした。 ⇒アダストリア(2685)の銘柄情報 今回は100株で3000円分でした。これが2年以上保有なら5,000円分になります。概ね長期優遇では2,000円分増加という内容ですね。100株で5000円相当貰えるならかなり嬉しい優待です。 要件は同一の株・・・
【株主優待】DCMホールディングス(3050)の優待到着!500円分の株主買物優待券!
DCMホールディングス(3050)の株主優待が到着しました。 今回から内容変わったのですね。知らなかったです・・・。 優待商品到着は6月1日頃でした。 ⇒DCMホールディングス(3050)の銘柄情報 2019年の12月27日に株主優待制度変更のお知らせがありました。「商品→買物券」「長期優遇」の2つが大きな変更点です。私はDCMのホームセンター便利日用品グッズは結構好きだったのと、・・・
【株主優待】CSP(9740)の優待到着!500円相当の図書券!
CSP(9740)の株主優待が到着しました。 2月分は100株で500円相当の図書券です。 優待商品到着は5月30日頃でした。 ⇒CSP(9740)の銘柄情報 私は株主優待クロス取引では1000円以下のものはあまり取らない、さらに500円の額面となると細かくやらないのですがCSPは毎回最後に一般信用が余っているのでついでに頂いています。 図書カードは本は最近買わないことが多いので・・・
最近のコメント