イオンディライト(9787)の株主優待が到着しました。
イオン系銘柄ではイオンギフトカードを収集できますね。
優待到着は5月21日頃でした。
100株で1口2,000円分です。優待価値はとにかく1000円以上は欲しいのでイオンギフトカードで2000円分なら嬉しい優待内容ですね。
ギフトカードはイオングループ各店で利用可能なのですが、イオンモールなどだと使える店と使えない店があるので結構困ります。
イオンやイオンスタイル内の店舗なら使えるのは間違いないでしょうが、ホームページで載っている店以外でも使えたりしますね。
私はイオン系のスポーツオーソリティでアウトドアグッズやスポーツグッズを調達するときに消化することが多いです。どうも、食品とか日用品は他の優待の消化ポイントなので別の使いみちを探すことになりますね。
前回の逆日歩は5.4円(MAX25.6円x3日)でした。毎度、ほどほどに逆日歩がついている気がします。それでも制度クロスして損な取引は過去に見られませんので、優待クロス優等生銘柄と言えるでしょう。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ