オリックス(8591)の株主優待案内が到着しました。
100株で3年以上はAコース、未満ならBコースになります。

優待到着は7月1日頃でした。

オリックス(8591)の銘柄情報

8591_202103_18591_202103_2

当方はAコースですが、野球観戦券が1万円分(Bコースは5,000円分)なので、選択するときも1万円相当の価値を出そうと選びがちです。全国でチョイスされたものですので、額面価値にはバラツキがありそうですね。特にうなぎとか2尾程度で1万円って高すぎ!と思ってしまいますね。

前回の時は「いくら」をチョイスして家族に大好評だったので、今年もオリックス様からのプレゼントを待ってくれと子どもに約束していたのですが、今回は選択肢になかったです・・・。1つだけ入っている海の幸チョイスで我慢しました。

それにしてもAコースのカタログギフトは豪華ですね。これが100株で貰えるのですから人気優待間違いなしでしょう。コロナで株価が下がった時は超現物買い時だった気もします。

8591_202103_3

追記)優待の一つまぐろづくし丼のもとです。20食分ぐらいは楽しめそうです^^

8591_202103_58591_202103_6

追記)選択に困った時の「洗濯消え物系」チョイスです。ただ、あまり貰いすぎると置き場に困ります。後、柔軟剤と洗濯用洗剤の在庫狂いが結構出ますね(笑)、結局ドラッグストアの優待握りしめて買い足しに行ったりします。

8591_202103_78591_202103_8

追記)家族から要望の高い「いくら」の入った海の幸セットです。冷凍なので多少長持ちします。こういうセットは嬉しいですね。スーパーでもちょっと高くて手が出しづらいものを楽しめます。

オリックス(8591)の銘柄情報

前回の逆日歩は2.7円(MAX16円x1日)でした。最高逆日歩が低いのもありますし、これだけいい優待で逆日歩がつきにくいというのも嬉しいです。3月優待では文句なしに取得候補の一つでしょう。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ