薬王堂ホールディングス(7679)の株主優待が到着しました。
お米選択だと11月に届くので、権利日からかなり時間が経ちますね。
優待到着は11月12日頃でした。
6種類のお米から私はつや姫を選択。味も質も値段も良い、コストパフォーマンスも良いオススメの品種だと思っています。なお、薬王堂が利用できる方は100株なら2000円分のプリペイドカードに出来ます。そちらの方が割は良いですね。
チャージの場合は7月下旬頃になるようです。
それにしてもお米はパッケージがかなり簡素でした。ダンボールにはこそっとシールが貼っているだけ、米袋もプリントではなく上に紙がのっているだけですので外してしまうとちょっと中身が分かりづらいですね。
2月優待が11月に届くということで、開けてすぐ伝票とかを捨ててしまうと「何者?」なのか分からなくなりそうです。私は株主優待を頼むハガキの切れ端(メモ)をコルクボードに貼り付けることで何が届いていないか管理しています。
闇雲にたくさん優待が届くと、本当にいつ何が来るのか分からなくなるので気をつけたいですね。毎年11月にお米が充実するのはいつものイベントではあります。
逆日歩は前回は2.25円(MAX21.6円x1日)でした。東北地方中心のドラッグストアのようで優待も人を選びます。多くの方には3kgのお米優待という認識でしょう。米優待も銘柄数が減っていますので貴重な戦力ですが、2月優待は逆日歩が怖いところはあります。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ