ビックカメラ(3048)の株主優待が到着しました。
2月末は長期継続保有分がありませんので2,000円分です。
優待到着は5月20日頃でした。
2年以上の継続保有なら100株でも年間で計5000円相当の金券です。私はかなり前からビックカメラはクロスではなく現物保有でずっと保有しています。分割前の話なのでもう10年ぐらい保有し続けていることになりますね。
それでいて、株価も上がっていて優待も毎年貰えていて長期保有がかなり優良だった銘柄になります。当時の、クロスから現物切り替えの要件として、例年逆日歩が付きやすくて株価が安いものは現物に切り替えようという作業をしていました。類似の銘柄として吉野家あたりなどもです。
生活に使われやすい人気優待を発行している銘柄(逆日歩が大きくなりやすい銘柄)で、比較的長く持ちそうな会社に関しては毎回クロスで頭を悩ますよりも現物保有したほうが割が良いことが多いと思っています。
逆日歩は前回は8円(MAX8円x1日)でした。久々のMAX逆日歩が付いています。ただMAXでも優待価値のほうが大きいので、毎年制度突撃している人でも十分得している状況ではないでしょうか?今後もビックカメラにはお世話になりたいので、優待廃止とかなしでお願いしたいですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ