明日、3社同時上場予定です。今年の12月のIPOラッシュで同時上場は最大3社です。振り返れば昨年はクリスマスイブの7社同時上場など4社以上の上場がざらにあった状態なので、去年に比べるとラッシュの影響も少し落ち着いて見れるかもしれません。

連日上場が続きますが、セカンダリーもうまくお宝銘柄に出会えるよう、そしてジョーカー銘柄はあるのか?どの銘柄なのか?の視点で立ち回りたいですね。


まずは、Rebase(5138)から。

Rebase(5138)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:2,116円 気配更新:更新値幅46円、更新時間10分
下限値段:690円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:920円)
2,100円(公募比: +1,180円/+128.3%)
読者予想平均値:1,980円 | 中央値:1,800円 | 補正値:1,911円

主幹事の引受価格:846.40円

明日の注目案件でしょうか?SBI証券主幹事のRebaseです。直前初値予想は地合い考慮で引き上げて2,100円としました。ほぼ初日の上限気配付近となります。もともとベンチャーキャピタルのロックアップ解除1.5倍が意識されるIPOでしたが、今の地合いならすんなりロックアップ解除を超えるでしょうから、VC売りを熟して上を目指せるか?の別の視点になりそうです。

金曜日の上場ですので深追いは危険ですが、リスクの高いところにチャンスが有るということで、セカンダリー勢的には狙っている人が多いかもしれません。どちらにしても初値後も激しい動きが期待されそうです。

IPOチャレンジポイントのボーダーラインはネットの情報から300P前後にあるということでポイント換算は300P1枚で計算したいと思っています。


次にフーディソン(7114)。

フーディソン(7114)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:5,290円 気配更新:更新値幅115円、更新時間10分
下限値段:1,725円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:2,300円)
2,450円(公募比: +150円/+6.5%)
読者予想平均値:2,420円 | 中央値:2,340円 | 補正値:2,443円

主幹事の引受価格:2,116円

フーディソンは個人的に12月IPOの中では怪しいと思っている銘柄です。ところが、そのネーミングセンスや市場DX関連ということで世間的には注目度は高そうですね。私はセクター卸売業ですし、あまり流通大改革にはまだなってないように感じます。

初値予想はそれでも地合いを考慮して引き上げて微増予想としています。大手予想に比べると控えめな予想かもしれません。なお、プラス予想としましたが、直前でもまだ公募付近や一時的に公募割れなどもあり得ると思っています。

こちらはSMBC日興証券主幹事案件です。

昨年の12月IPOラッシュで結果が悪かったのは、成長見込みで高予想PERとなっている銘柄がほとんどでした。今年はフーディソンが該当するスペックなのが怪しいと思える部分です。


最後にオープンワーク(5139)。

オープンワーク(5139)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:7,250円 気配更新:更新値幅160円、更新時間10分
下限値段:2,363円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:3,150円)
3,480円(公募比: +330円/+10.5%)
読者予想平均値:3,561円 | 中央値:3,450円 | 補正値:3,596円

主幹事の引受価格:2,898円

野村證券主幹事の中型IPOです。野村主幹事ということでセカンダリー勢で盛り上がっている層も多いかもしれません。初値予想はこちらも地合い考慮の若干の引き上げを加えて3,480円としてます。3社同時上場で分散傾向の煽りを受けて低めのスタートを第一予想としています。

もともと初値低くても、じっくりと株価を上げていくような銘柄と思っていましたが、今のIPOの好調ぶりですと先回りして初値から高い可能性はあります。値ガサで野村證券主幹事ということでなんというか大人向けの案件という気がしますね。

業績グラフなどを眺めていると、これから来るたくさんのダウンラウンド上場の中では正統派IPOなので物色される可能性は十分あるでしょう。


以上、明日上場予定の3銘柄の直前予想を更新しました。

【IPO初値結果一覧表】騰落率、損益、その後の値動きなどチェックに

今のところIPOにはいい風が吹いています。C級微妙評価ぐらいならすんなりと初値高値、その後も持ちこたえた値動きがしやすい状況ですが、明日は金曜日で週末リスクも控えていますし、徐々に年末に向けて上場ラッシュの買い疲れムードも出てくる可能性はあります。ストレスためない程度にうまく立ち回りましょう!