南海化学(4040)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,740円で決定しました。老舗の化学セクターでIPO人気からすると昔の東証2部の地味扱いで苦しいのですが、最近はこういう銘柄も伸びるぐらいIPOは地合いが良いですね。
証券会社 | 抽選結果 |
---|---|
SMBC日興証券 | 補欠(落選) |
野村證券 | 落選 |
SBI証券 | 落選(+1P) |
松井証券 | 落選 |
楽天証券 | 後期抽選 |
岡三オンライン | 落選 |
マネックス証券 | 落選 |
地味な化学セクターながら仮条件を強気に来た銘柄です。このところのIPO地合いの良さを反映していると思います。とりあえず申し込めるところから申し込みましたが全滅でした。他のIPOブロガーさんたちと違って全滅ばかり報告しているような気がしますが、これが実情ですよね。
確率に偏りが出ているように見えてしまうのが、他人の情報を見た時のバイアスがかかった感覚になりますので、当方の全滅ラッシュ報告が役に立てばと思います(涙・笑)。
南海化学は注目銘柄に挟まれる形の上場ですので、初値はそれほど上がる気がしないのですが、IPO地合い好調が続けば今はこういった地味系が狙われていることもありますので予想が難しいですね。
4月IPOは何と言っても楽天銀行の結果になりますね。800億程度に下がったと言っても今年最重量の上場です。普通に重たい結果になるというのが一般的な予想でしょう。直前気配含め楽しみです。
いつも正確で有益な情報ありがとうございます。
>他のIPOブロガーさんたちと違って全滅ばかり報告しているような気がしますが、これが実情ですよね。
全くその通りです。特に一部のIPOブロガーの当選報告は明らかに異常です。その点、黒澤さんは変に盛ってません(笑)ので信頼できます。
当方は2003年辺りからIPOに参加してますが、一番利益が出たのが2004、2005、2013年です。ここ数年は当選率が異常に落ちたうえ単価下落もあり比較になりません。戦略としては全プレ微妙銘柄をかぎ分けながら参加するといったところです(直近ですと楽天銀行など)。残念ながらこれが実情ですね。
あと余談ですがispace当選おめでとうございます。当方は日興プラチナも含めフル参加ですが残念ながら配分ありませんでした(涙)。
コメントありがとうございます。
IPOが気になる人はどうしても色々な当選報告や状況を気にしてしまうので、当選報告が目立ちます。
そういう意味でのバイアスもかかっていますので、「隣の芝生は青く見える」を意識しておきたいですね。
年々、当たりにくくなっているのは事実ですね。
もっとネット抽選の当選確率が上がる方向にIPOは行くと長年見ていて思っていましたが逆の動きです。
でも、そんな中でもまだちょくちょく貰えて多くの方に恩恵があるのがIPOだと思っています。
他者と比較しても仕方がないので、自分の中で価値ある事なら続けるというのが正しいんだと思います。
IPOは何年も関係して見続けているのは間違いなく自分にとって楽しので、今後も楽しく続けたいところです。