スズケン(9987)の株主優待が到着しました。
100株以上で5種類の商品から選択が可能です。
優待案内到着は5月18日頃でした。配達は普通郵便でした。
2023年の選択肢はいつもと同じ感じでした。
- 石鹸セット
- お茶セット
- だしの素
- 梅干し
- 粉末青汁セット
からの選択です。ここはいつもよく使う「だしの素」を選んでいて、これでほぼ1年分のだしの素を賄うことが出来ます。さらに理研の優待などでも鰹だしの素は貰えますので、ちゃんと家で和食を作らないと余ることになりますね。
270包も入っているので、実際には1年で1家族では使い切れないので親家族にも一箱プレゼントするぐらいの感覚で貰っています。一回ぐらい石鹸を貰ってみても良いかも知れませんね。
追記)7月4日頃にゆうパックにてだしの素が到着しました。これでまた1年間は和風だしの味付けに困ることなく過ごせそうです。ただ、この味に慣れてしまって他のだしの素使ったら物足りなさを感じることも。それにしてもとりあえず年1で貰えると安心感が違いますね。
逆日歩は前回は0円(MAX27.2円x3日)でした。3月優待の中ではそれほど人気はなさそうな商品系優待ですので、今後もだしの素など生活必需品として必要な方はお得に取れるオススメ優待です。ここの優待貰うようになってからは、スズケンの青い営業車見ると応援したくなります。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ