丸三証券(8613)の株主優待が到着しました。
100株で1,000円相当の海苔詰め合わせです。山本山の海苔ですね。
優待到着は10月24日頃でした。配達はゆうパックでした。
いかにも証券会社の優待品らしい選定です。軽く渡しやすく、しっかりとした質の山本山の海苔は手軽なギフトとして重宝されます。海苔も値上がりしているので、同じものを贈っていると優待価値が上がっているのでは?と公式のオンラインショップを見てみました。
税込みで1,080円とちゃんと1,000円相当でした。
焼き海苔と味付け海苔のセットで、我が家は毎日の海苔の消化が他の家よりもかなり高いと思っていて、この優待はすぐに無くなりそうです。子どもたちは下手なお菓子よりも海苔をおやつに食べたりもするぐらい海苔好きです。
逆日歩は前回は0円(MAX9.6円x3日)でした。昔は高逆日歩がつく時もありましたが、最近は落ち着いています。株価が上がって出来高が付いている状態なら若干安心な部分はあるかもしれません。400円台で現物で買っておけば株価も2倍以上になって毎年、海苔かお米が貰えるラッキーな持ち株になってそうです。配当も考慮すれば、丸三証券のようなちゃんと利益が継続しているのに割安放置で優待もある銘柄は現物保有も一考ですね。
株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。
一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券、auカブコム証券、SBI証券、楽天証券、SMBC日興証券、マネックス証券、GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。
下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。
その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
制度信用ならSBIネオトレード証券やDMM.com証券も手数料の安さでオススメです。
株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ