カーブスホールディングス(7085)の株主優待が到着しました。
100株で500円相当のクオカードです。カーブス体験とか、アンケートなどで駅前で貰えそうなアイテムです。

優待到着は11月29日頃でした。配達は普通郵便でした。

カーブスホールディングス(7085)の株主優待関連情報

カーブスのイメージからの紫の印象は良いですね。クオカードの券面もシンプルで野球チームでいそうな感じです。

なお、株主アンケートに答えるとさらにお礼としてもう一枚クオカードが貰えるようです。ネットでのアンケート回答なら無料なので是非しておきましょう。QRコードでの議決権行使の時にするアンケート同等レベルの手間でした。注意点としては株主番号がいりますので配当金報告書などすぐに捨てないように!

なお、ハガキでも回答可能ですが切手が必要です。

おこめ券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

私はクオカードの消化をする時に額面の小さいものから使っています。そうすることで少しでもストック数を減らしているように見せたいのですが、なかなか進みませんね。最近はあえて家から遠くにあるマツモトキヨシまで足を運んで頑張って利用しています。

カーブスホールディングス(7085)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は0.9円(MAX6.4円x3日)でした。500円クオカード1枚なので、それほどクロスで人気はありません。手間などを考えたら、パスしても良い銘柄ですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

auカブコム証券 口座開設

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ