ヒット(378A)の初値結果です。初値は2,000円を超えて良い結果の方で出ましたね。7月に入ってSBI証券主幹事案件が登場ということでタイミングも良かったと思います。後場に入ってストップ高と良い流れで金曜日の上場を終えることが出来ました。

初値売りでプラス6.6万円です。公募当選者の方、おめでとうございます!

ヒット(378A)のIPO新規上場情報

【ヒット(378A)】(公募価格1,500円)

初値:2,166円(公募比: +666円/+44.4%)
高値:2,666円
安値:2,128円
終値:2,666円
出来高:7,401,700株(公募売出総計:1,620,000株)

初値は2,166円。切りの悪い初値のようで、公募比666円高、上昇率では44.4%とゾロ目となりました。さらにストップ高が500円高だったことで、高値は2,666円です。とにかくゾロ目の結果が目につきます。出来高は公募売出総計の4~5回転程度で、金曜日の上場で初値が高い中、良い回転で伸びてくれたのでIPOに参加した方が楽しく潤えた日になりましたね。

週末リスクを挟みますので、来週はまた雰囲気がガラッと変わっているかも知れませんが、これから2週間程度上場はストップしますので、6月上場銘柄も含めて循環物色相場が来るかに注目です。

SBI証券主幹事銘柄ということでIPOチャレンジポイントのポイント換算をしておきます。220P300株当選で計算すると「66,600×3÷220P≒908円」程度になりました。この計算をすると電卓で181818181が続く結果になります。なんだか祝(181)が続いているようで最後まで数字の並びが目に付く結果となりました。

ヒットという社名もあり、今後も野球関係で揶揄されそうな上場企業です。大看板のデジタルサイネージ事業もありますので、都市部で目立つ広告で今後も楽しませて欲しいですね。

【IPO初値結果一覧表】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに

初値結果はチャートなどを載せてまとめて記事にしたいので速報は遅いですが、
黒澤のX(旧ツイッター)では初値速報を流しています。

https://twitter.com/96funnews
X(旧ツイッター)使っている人はフォローして頂ければ幸いです。

今回はピタリ賞はでませんでした。

2,100円台の近い予想は散見されましたが、残念ながら的中者はなしです。当方も直前で2,100円予想とやや強気に2,000円超えとしましたが、強気結果側に出てくれてよかったです。少しでもIPO地合いに好結果を残して後に繋いでくれたらと思います。

IPO初値予想、読者予想の結果と投票所

皆さんの初値予想が役に立っています。引き続き、初値予想をお願い致します。