2018年からリクエストに基づいて立会外分売の情報もまとめ始めています。
データ集めとしては2018年スタートですので、まだまだだと思うのですが基本的にはIPOと同じようにいろいろな情報を収集することで参加妙味をチェックできるようになればと思っています。
立会外分売が最近注目を集めるようになったのは、IPOは全然当たらないし、もう少しマイルドに当選して、少しでも良いから小銭稼ぎできればと思う人が増えたのではないでしょうか?
立会外分売投資に関して、お得な理由とメリットやデメリットは?
IPOと同じように立会外分売実施銘柄に関して結果一覧表を用意しました。分売実施日の初値で結果がどうだったのか?色分けしていますので見やすいかと思います。また現在値も表示しているので、分売実施後の値動きの参考にして下さい。
IPOもPOも立会外分売も、通常とは異なる需給が生じるイベント的な投資になります。何かエッジというか歪みが生じやすいので投資チャンスが多いと言えるでしょう。
立会外分売はディスカウント率こそ小さいものの手軽で、当選もしやすく、空売りでヘッジと行った手法も使えますので手堅く勝負できるのではないでしょうか?
個人的にはお小遣いイメージで参加しています。
もちろん当選したら確実ではなく、分売価格よりも安いスタートの銘柄も多いですが、少し情報をチェックしておけば需給面で危ないと感じる分売は見分けが付きやすいです。
そのため、当方の参加と当選履歴を見て頂ければ分かると思いますが、一つ一つの利益は少ないもののコツコツと貯めて、株主優待クロス取引と同じ程度の利益は年間で手軽に出せると思います。
こういった小さなチャンスをたくさん集めると、いろいろな投資法で年間を通してある程度の利益を出す、そんな初心者向けの投資法を今後も紹介できればと思います。
いつもお得な情報ありがとうございます。
もし、可能ならばお願いがあるのですが、立会外分売一覧でもIPOのように黒澤さんなりの評価やBBスタンスのようなものが有ると素人しては大変参考になるのですが、いかがでしょうか?
また、SBI証券だけなの取扱かどうかは、わかりませんが、立会外トレードも立会外分売のように見極めができればお得なものなのでしょうか?
どうもこんばんは。
ゴールデンウィークもいよいよ終わりますね。
>POもPOも立会外分売も、通常とは異なる需給が生じるイベント的な投資
>エッジというか歪みが生じやすいので投資チャンスが多いと言える
立会外分売はまだ参戦していないのですが、また勉強したいと思います。
相場がある程度落ち着いていればいいんでしょうが、価格決定から売却までに暴落などあると火傷しそうだなという感じがあり、なかなか参加できません…。
さて、株主優待戦績を拝見させていただきましたが、3月末に7483を取ってらっしゃいますね。
私もいつもいただいていますが、美味しいと思います。
3月優待の中では割と早く来るイメージで、今年も楽しめそうです。
コメントありがとうございます。
立会外分売は、私は需給と割安性の2点ぐらいしか見ていません。基本的にすぐ売ってしまいますので大事なのは需給の方でしょうか?
当日朝に申し込みで、その日中に売るような早い展開ですのであまり火傷は負わないイメージです。
また、厳しそうだなという銘柄はさっさとパスしています。今日のテラスカイなど。簡単だけど利益は小さい、本当にお小遣い投資のイメージです。
優待の7483はちょうどラックを買ったので、今回取得してみました。
私は初取得ですので優待楽しみにしています^^