霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)の初値結果です。初値は予定通りの微プラススタートとなりました。初値後はやや動きがあったもののすぐに微動たりしない心電図のようなチャートを形成する状況でした。

初値売りでプラス3,800円です。公募当選者の方はホッとした感じでしょうか?

霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)のIPO新規上場情報

【霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)】(公募価格100,000円)

初値:103,800円(公募比: +3,800円/+3.8%)
高値:104,300
安値:101,500
終値:103,000円
出来高:72,701株(公募売出総計:285,700株)

初値は103,800円。公募付近で微プラスか公募割れまで覚悟といったところですので、結果的にプラススタートは良かったと言えるでしょう。初値後は一瞬だけ3,000円近くの振幅があったものの、その後は103,000円をキープといった状況です。出来高も公募売出総計の4部の1程度で売買自体がかなり少なかったと言えるでしょう。

この後は明日の寄りでも上下のどちらかに動く程度で、しばらくは100,000~105,000円の範囲で推移しそうで、最初にどちらにブレイクするかですね。初値がプラスで始まっているので、できれば105,000円の上方向をブレイクするような形になってほしいところです。いずれにせよ9月下旬ぐらいまでゆっくりと売り時を期待できるかになりそうですね。

4年ぶりのリートIPOでしたが、過去のリートと同じような結果で、しかも8月中旬という商い閑散時期の上場でさらに閑散相場で動きがない結果となったと感じます。別腹のリートIPOでもうまく小遣い稼ぎができるようになっておきたいですね。

【IPO初値結果一覧表】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに

初値結果はチャートなどを載せてまとめて記事にしたいので速報は遅いですが、
黒澤のX(旧ツイッター)では初値速報を流しています。

https://twitter.com/96funnews
X(旧ツイッター)使っている人はフォローして頂ければ幸いです。

今回はピタリ賞はでました。マサユキ様が見事的中です。

アクセルスペースHDのニアピン賞的中と同名の方が、こちらのピタリ賞も的中させました。なんとも当たり日だったといえそうです。何か予想的中した方に良いことでもあればいいのですが・・・。こちらのアマゾンギフト券プレゼントは9月のIPOがすべて終わってからの集計して発送になりますのでしばらくお待ちくださいませ。

IPO初値予想、読者予想の結果と投票所

皆さんの初値予想が役に立っています。引き続き、初値予想をお願い致します。