ノースサンド(446A)の初値結果です。初値は寄り前の気配だとかなり危なそうな雰囲気でしたがプラススタートの1,200円。そこからは無事に初日は上方向に行きました。
初値売りでプラス8,000円です。公募当選者の方、おめでとうございます!
【ノースサンド(446A)】(公募価格1,120円)
初値:1,200円 (公募比: +80円/+7.1%)
高値:1,470円
安値:1,200円
終値:1,467円
出来高:15,199,400株(公募売出総計:17,220,000株)
初値は1,200円。当方も含め大方のコンセンサス的な数字だった1,300円には届きませんでしたが、8時台の気配を見ていると公募割れもありそうなぐらい焦る状況だったので、寄り前にしっかりと気配を切り上げてくれて良かったです。無事に初値プラススタートとなり、その後も上方向へ行きましたがチャートを見ても分かるように1,400円でかなり押さえつけられています。それもあって出来高を熟しながら1,400円でかなりの売買があった後に結局は終値で1,467円と1,400円を超えているので理想的な展開となったと言えるでしょう。
朝の気配からすると、まだまだ3桁吸収レベルのIPOは初値で上昇を求めるには地合いの助けであったり、大口のしっかりとした買いが入らないと厳しいとは感じました。今回は1,400円より上には行きたくないという押さえつけもあったように、少し見えざる力的なものも感じますね。
色々考えてしまいますが、とにかくなんとかなって理想的な初日の結果を残しましたので、今後のIPO、そして12月の上場ラッシュにうまくバトンタッチしてIPO相場が盛り上がってくれればと感じます。
大和証券主幹事ですと大和コネクト証券から小遣い的な感じでIPOも比較的当たりやすいですね。昔のチャンス当選が大和コネクト証券に流れた感覚を持っています。
⇒【IPO初値結果一覧表】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに
初値結果はチャートなどを載せてまとめて記事にしたいので速報は遅いですが、
黒澤のX(旧ツイッター)では初値速報を流しています。
https://twitter.com/96funnews
X(旧ツイッター)使っている人はフォローして頂ければ幸いです。
今回はピタリ賞がでました。5名様が的中しています。
初値1,200円とキリの良い数字だったのでピタリ賞もたくさんでました。初値で1枚1万円とは行きませんでしたが、初値から初日で2万円プラスにもなっていますので、初値・セカンダリーセットで考えれば満足の行く結果になったと思います。
皆さんの初値予想が役に立っています。引き続き、初値予想をお願い致します。

