【IPO5社同時上場】かっこ(4166)、オーケーエム(6229)、リベルタ(4935)、プレイド(4165)、ビートレンド(4020)の直前初値予想(12/17上場)

明日は5社同時上場です。12月の上場ラッシュの前半のクライマックスが早くも訪れますね。

長くなりますが5銘柄の直前初値予想を更新いたします。5銘柄の中では2強が「かっこ、ビートレンド」、頑張れが「リベルタ、プレイド」、苦しいか?が「オーケーエム」でしょうか?強弱感が出るとして中間評価の2銘柄がどっちに転ぶかが注目かもしれません。

なお、今日までの初値結果や地合いを見つつ直前予想はやや上方修正気味にしました。


まずは、かっこ(4166)から。

かっこ(4166)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:4,650円 気配更新:更新値幅101円、更新時間10分
下限値段:1,515円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:2,020円)
8,800円(公募比: +6,780円/+335.6%)
読者予想平均値:10,580円 | 中央値:10,100円 | 補正値:11,425円

主幹事の引受価格:1,858.40円

SBI証券主幹事の最強銘柄かっこです。当方S級評価としました。公募株をもっている方は明日が楽しみですね。ただ、恐らく初日値付かずで2日目勝負となりそうです。明日はもう1社ビートレンドが2日目に行きそうなので、18日に4銘柄が初値を迎えるという可能性が高くなっています。

そうなった場合に「かっこ」が1万円到達までの威力があるか?になるでしょうか?よく当たる予想会社の気配からすると1万円超えの初値に近そうなのはビートレンドかもしれません。SBI証券主幹事銘柄は良くも悪くもVCを放置して大きな売りが見えることがありますので、そこそこの値段では値が付きやすいです。

なんとなく縁起が良さそうなBB前予想の8,800円を据え置きました。

1撃100万以下なくとも50万は難なく突破して欲しいところです。


2銘柄目にオーケーエム(6229)。

オーケーエム(6229)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:2,806円 気配更新:更新値幅61円、更新時間10分
下限値段:915円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:1,220円)
1,400円(公募比: +180円/+14.8%)
読者予想平均値:1,232円 | 中央値:1,220円 | 補正値:1,232円

主幹事の引受価格:1,128.50円

一番微妙銘柄のオーケーエムですが、今日の微妙と考えていたFast Fitness Japanの状況を見て直前予想は微プラス評価としました。当方は回避方向で申し込んでいたので取りに行っても良かったなと感じています。

それでも強弱が非常に出やすい5社同時上場ですので、明日の結果が出るまではまだ公募割れのリスクも見つつ翌朝の気配を楽しみたいと思います。微妙な地味銘柄ですが、東証2部上場で20億弱の吸収金額ならあまり怖がることはなかったかもしれません。


3つ目にリベルタ(4935)。

リベルタ(4935)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:2,760円 気配更新:更新値幅60円、更新時間10分
下限値段:900円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:1,200円)
2,000円(公募比: +800円/+66.7%)
読者予想平均値:1,788円 | 中央値:1,760円 | 補正値:1,816円

主幹事の引受価格:1,104円

リベルタも少し直前予想を上げて2,000円を目途としました。主幹事野村證券とみずほ証券での2社取り扱いで絞られていて売りが少なそうです。Liberta!自体は知らなくても最近は企画商品がドラッグストアーなどに出回っているので上場して認知度も上がりそうですね。

家庭用品などの消費はコロナ禍で逆に順調に推移しているのも追い風になりそうで、ジャスダック上場の化学セクターは今が上場しどきですね。

IPO閑散期ならもっと行きそうな銘柄に見えていますので、今の地合いの良さが明日も続いていれば2000円を超えて初値が付くことも考えられますね。

野村證券主幹事は結局、IPO公募株の入手が難しいのが難点。12月IPOで一つぐらいは欲しいところですね。


4つ目にプレイド(4165)。

プレイド(4165)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:3,680円 気配更新:更新値幅80円、更新時間10分
下限値段:1,200円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:1,600円)
2,100円(公募比: +500円/+31.3%)
読者予想平均値:2,314円 | 中央値:1,920円 | 補正値:1,977円

主幹事の引受価格:1,480円

直前予想で大きく評価を上げたのがプレイドです。ブックビル時は赤字増加や吸収金額の大きさから過小評価していましたが、大型ながら世界から評価されている注目度の高い企業となっています。IPO的にはこういった銘柄は勢いで良い結果になる雰囲気になっていますね。

よく当たる予想会社の予想でも2500円予想、当たらないほうが見たら私の考えと同じ2100円でした(笑)。私は忖度なしで評価していますが、情報量の多い予想会社の予想を見ていると私達個人が感じるよりも強い買い需要が出てきそうです。

株・投資信託ならネット証券のマネックス

私はラッキーなことにマネックス証券から当選を頂きました。完全に運が回ってきた結果ですので、少しでもいい結果を期待しています。


最後にビートレンド(4020)。

ビートレンド(4020)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報です。

・気配更新
上限値段:6,440円 気配更新:更新値幅1400円、更新時間10分
下限値段:2,100円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

それでは初値予想です(公募価格:2,800円)
10,500円(公募比: +7,700円/+275.0%)
読者予想平均値:8,317円 | 中央値:8,290円 | 補正値:8,847円

主幹事の引受価格:2,576円

明日の上場は「かっこ」と「ビートレンド」の2強のような状況ですが、こちらの方が初値は良くなりそうな状況になっています。「かっこ」の方がSBI証券主幹事で当選妙味もあったのでS級としましたが、こちらは手に入りにくさを考慮してA評価です。

V.C.やS.O.などの売りも出にくいことを考慮するとこちらの方が初値が吊り上がっていく可能性が大いにありますね。大台の1万円を超えて初値が付くか注目が集まりそうです。2日目値付けになって派手さが意識されたら1撃100万円超えも可能性としては残していると思います。

IPO上場ラッシュでどうなるかと思いましたが、厳しい予測があったローランド以外は順調に来ていますので、派手な結果が見られる可能性は高まっていると思います。


以上、明日上場予定の5銘柄の直前予想を更新しました。

【IPO初値結果一覧表】騰落率、損益、その後の値動きなどチェックに

12月IPOは私もビートレンドという最強とも言える銘柄を手に入れていますので、明日、明後日は楽しみです。地合いも悪くなくここまで来てくれたので、年末のボーナス期待で楽しめればと思います。

コメントを残す

サブコンテンツ

IPOデータ

【2023年のIPO戦績】
16戦 15勝0負1分 (勝率93.8%)
▼2022年のIPO上場結果表
91戦 72勝18負1分 (勝率79.1%)
IPOスケジュールを詳しく見る

株主優待情報

・次回の株主優待権利日は?
権利日:2023年04月30日
権利付き日:2023年04月26日
逆日歩日数:3日
・優待内容簡易チェック
完全版で調べる

未来のIPO株を持てる可能性

特別企画キャンペーン!
FUNDINNO(ファンディーノ)

FUNDINNO(ファンディーノ)でエンジェル投資家となって未来のIPO株を買おう!投資家登録でアマゾンギフト1,000円分プレゼント!


イークラウド

イークラウド

大和証券グループと連携の株式投資型クラウドファンディングサービス。


Unicorn(ユニコーン)

ユニコーン

案件には全て株主優待が付くなど、投資家向けに優しいECF。


株式投資型クラウドファンディング(ECF)リスト

オススメ証券会社(抜粋)

掲載証券会社の中から少しだけ紹介
2017年度 みんなの株式 ネット証券ランキング手数料部門【第1位(5年連続)】2017年IPO取扱開始!
使いやすい取引画面と、格安手数料。株主優待クロス取引にオススメ
手数料業界最安水準!取引ツールもFXで培った使いやすさ。さらにIPOも取り扱い!
使いやすさが抜群の証券会社。IPOは完全平等など初心者・個人投資家に優しい
トレーディングツール「マーケットスピード」が大人気、楽天で使えるポイントも貯まる。
国内株式個人取引シェアNo.1。手数料争いも常に最低レベル。基本口座に最適。IPOポイント制あり。
⇒全証券会社一覧を見る

FX口座情報

FX口座まとめページ
FXTF MT4で高次元のトレードが可能。多数の「オリジナルインディケータ」を搭載。
MT4業界最狭水準スプレッド、コスト重視派が認める約定力、シストレ口座に。
取引ツールの使いやすさNo.1。完璧な約定とスリッページなしで大切な機会を逃さない
楽しい食べ物系キャンペーンが人気の口座。もちろんその他のサービス面も優れているが、やはりキャンペーンにハマる!
⇒全掲載サービス一覧を見る

プロフィール

黒澤女神像IPOやFX、その他お得な情報などを書いていこうと思います。みんなが見やすいようなブログつくりを目指します。
写真は「黄金の女神像」毎日見ればいいことあるかも?

黒澤の雑誌掲載

稼ぐ人の株投資 億超えの方程式 9 (稼ぐ投資)
稼ぐ人の株投資 億超えの方程式 9 (稼ぐ投資)

新興株の評価に参加しました。

【完全ガイドシリーズ145】 株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)
【完全ガイドシリーズ145】 株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)

複数のトレーダーの集計でのランキング、テーマ別で見やすいです。

BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 02月号 [雑誌]
BIG tomorrow (ビッグ・トゥモロウ) 2015年 02月号 [雑誌]

IPO参考サイトとしてフィスコと並んで掲載されました。

黒澤のIPO当選履歴

【IPO・新規公開株】抽選配分当選履歴とその戦績
↑より詳しい過去の戦績はリンク先からどうぞ。
2023年 当選銘柄:7銘柄
2023年度、差益+203,100円
2022年 当選銘柄:20銘柄
【5031 モイ 】
SBI証券 (1枚)
+43,200円
2022年度、差益+582,600円

※ 差益は取引手数料を考慮していません。
※ 全て初値売りをしたシミュレーションです。裁量配分等、抽選と違う方法で入手した結果は掲載しておりません。

【IPO・新規公開株】抽選配分当選履歴とその戦績
↑より詳しい過去の戦績はリンク先からどうぞ。

このページの先頭へ