明日はジャパンM&Aソリューション(9236)の上場日です。5連続上場の2日目、単独上場でSBI証券主幹事案件になります。SBI証券は連続公募割れ中ですが、ようやくプラスが期待できる銘柄になりますがIPO地合いが厳しく、初値は直前的には控えめ予想が妥当と言ったところでしょうか?

ジャパンM&Aソリューション(9236)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報

・気配更新
上限値段:3,085円 気配更新:更新値幅67円、更新時間10分
下限値段:1,005円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

・注文受付価格の範囲 :335円~5,360円

それでは初値予想です(公募価格:1,340円)
2,010円(公募比: +670円/+50.0%)
読者予想平均値:3,243円 | 中央値:3,200円 | 補正値:3,310円

主幹事の引受価格:1,232.80円

直前予想はBB前予想からは大きく引き下げて2,010円としました。地合いが違えば3,000円ぐらいがコンセンサスとなりそうなIPOスペックになりますが、このところの連続公募割れ、SBI証券は特にイメージが悪くなっていますので、IPOに買い手が付きにくい状況です。初値も高すぎると誰も買わないことから、期待ほど伸びないと思っておきたいですね。

最終予想は公開価格の1.5倍で2,010円です。ベンチャーキャピタルなどの保有はないのですが、上場会社などからの出資が多くロックアップが1.5倍で外れます。すぐに売り出してくるとは考えづらいものの、多くのロックアップ解除となるので買い方に対しては意識されやすいかもしれません。

一方、ここは他の銘柄とは違うと認識されて安く結局始まらない可能性もまだ残していると思います。結局、良くも悪くも市場任せのSBI証券ですので初値高騰になろうがお構いなしです。IPOチャレンジポイントを使ったりして手に入れた方はこのパターンに期待したいですね。

一番良いパターンは初値高騰でセカンダリー買いづらい状況になってもセカンダリーも伸びてくれるというパターンです。そういう流れになれば後続に続くIPOにも良い影響を残すので、頑張ってほしいとは思っています。

https://note.com/96fun

noteの黒澤アカウントではセカンダリー戦略に関しても書いています。工数がかかる点と、戦略が無料で多くの方に読まれることに違和感があるので有料になります。

あくまで一視点のセカンダリー戦略なので読み物的な感じで見て欲しいと思っています。初値予想よりもさらにセカンダリーは時間軸のずれなどもありますので予想するのは難しく、長くIPOを見てきた人の戦略をみてご自身でイメージしてもらうことを意図しています。

皆さんのお役に立てればと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。

黒澤が保有している全証券会社の特徴と感想を随時更新

IPOでプライマリーもセカンダリーも楽しめるようになれば、市場も活性して良い循環になればと思いますので、当面頑張って更新したいと思います。ただ、今はIPOそのものが不調ですので、無理をしない程度に楽しんで貰えればと思います。