明日はイタミアート(168A)の上場日です。4月最初のIPOとなったアズパートナーズは初値こそ良かったものの、その後、株価を下げており、その影響がどうなるか見極める雰囲気になりやすいでしょうか?

イタミアート(168A)のIPO新規上場情報

上場日の参考情報

・気配更新
上限値段:3,680円 気配更新:更新値幅80円、更新時間10分
下限値段:1,200円 気配更新:通常の更新値幅・更新時間(3分)

・注文受付価格の範囲 :480円~7,680円

それでは初値予想です(公募価格:1,600円)
3,000円(公募比: +1,400円/+87.5%)
読者予想平均値:3,053円 | 中央値:3,130円 | 補正値:3,079円

主幹事の引受価格:1,472円

直前予想はBB時の予想を若干引き下げて3,000円としました。もともとの評価では割安で需給面にも不安がないので目安のラインになりやすい3,000円を超えるところまで行けそうという予想でしたが、先のアズパートナーズをみると主幹事も東海東京証券ですし、やや様子見的なスタートになるかも知れません。それでも3,000円ぐらいまでは上がりそうという考えです。

なお、大手予想ではよく当たる方3,000円、忖度側2,400円と今回も開きがあります。私も結局初値はそんなに安く買わせてくれない事が多いことからよく当たる方と同じ予想となりましたが、初値はやはり吊り上がってしまうから3,000円予想になっているだけで、2,400円という1.5倍の予想も今回は納得がいく雰囲気でしょうか?

結局は「その他製品」という地味系、創業25年と新規性も欠ける部分、主幹事の実力などを考えると2,500円弱という程度で初値が付く可能性も当日の朝まで分からないといった状況になるかも知れません。

https://note.com/96fun

noteの黒澤アカウントではセカンダリー戦略に関しても書いています。工数がかかる点と、戦略が無料で多くの方に読まれることに違和感があるので有料になります。

セカンダリーに参戦する人は概ね自分で色々調べて考えている人が多いと思いますが、長年IPOを見続けてきた人のちょっとした戦略を前知識に入れておけば、取り組みが変わってくると思います。noteの記事も2年目を迎えて有料ながら沢山の方に読んでもらっています。戦略が外れたり当たったりは仕方のないことですが、人の意見と自分の意見をすり合わせて実際の動きを見て、反省を加えると上手になっていくのではと思っています。

今回は初値が出たとこ勝負という状況になりやすそうですね。