いよいよ3月末の優待権利付き最終日が来ます。
皆さん、優待リスト出力機などを活用して銘柄選びをしている頃でしょうか?
今週末は最後の休みになりますので、銘柄選定に時間を割きそうです。
当方は初心者の方に分かりやすいように優待クロス取引での戦績を紹介しています。
毎年、リスクを計算しつつ20万以上の利益(お得)な結果になっている株主優待クロス取引ですが、この戦績では逆日歩や手数料、優待の実質価値換算などを入れて、より実損益に近い形で表示しています。
そこで、よく問い合わせが来るのが「GMOクリック証券使ってますよね?」という質問です。
皆さん手数料の金額まで調べて私がGMOクリック証券を利用していることを確認しているようです。
もちろん複数の証券会社を上手に使い分けていますが、特に3月はGMOクリック証券の利用をオススメします。
その理由は「なんといっても取引画面が使いやすい」。
3月優待は数の多さで発注ミスの可能性が高まります。使いにくい取引画面ですとミスが起きやすいです。株主優待クロスは基本的に薄利を積み重ねていく手法ですので、1回のミスで大きな痛手を受けると厳しいです。
手数料の安さの安心感と、発注ミスリスクの低減でGMOクリック証券がオススメです。信用証拠金も別移動しなくていいので楽ですね。
ちなみに当方は株主優待でキャッシュバックを受けていますので、実際には手数料は更に下がります。
株主優待クロス取りにGMOクリック証券がオススメの3つの理由
細かいことですが、取引でしっかり利益を出すには簡単な攻め方ではいけないと思います。少し面倒だと思う作業をしてリターンを得られるものだと考えています。
面倒と思わずに楽しめるかがコツかもしれませんね。